最近のことその1、Dance Fanfare Kyoto vol.02のPROGRAM 01【カケル(×)ダンス】の「演劇×ダンス」で山崎さんが演出する『ははははは』の稽古にお邪魔しています。
ダンサーさん、黒子沙菜恵さんと山本和馬さんの身体が、
とても素直で美しくて、風を吹かせるというか、
うまく言えないですけれどみていてとても楽しいです。わくわくする。
是非皆様にも見て欲しいです。
6月6日(金) 19:00 | 7日(土) 19:00
元・立誠小学校 音楽室にて
他演目とのセット券もあるようですので、
詳しくは公式HPをご参照くださいませ。
▼Dance Fanfare Kyoto vol.02 公式HP
最近のことその2、『マボロシ兄弟』のメンバーだけのプレ稽古を数回しました。
2012年末に谷賢一×岡田あがさ×山崎彬によるユニット「俺とあがさと彬と酒と」第一回公演で二人芝居として上演された『マボロシ兄弟』。
それをモチーフとしつつ、15人芝居でまったくの新作として上演されます。
台本のカケラみたいなものを先日読ませていただきましたが、
もー脳みそぐるぐる。
もんのすごいモンスター演劇になりそうです。
山崎さんは「爽やかな作品にしたいなぁ」と。
これを!?どうやって!?
ますますわくわくどきどきするのでした。
Aoyama First Act #11
悪い芝居プロデュース
アンダーヘア vol.1
『マボロシ兄妹』
【作・演出】山崎彬
【音楽】岡田太郎
【日程】2014年7月18日(金)〜21日(月・祝)
18日(金) 19:00
19日(土) 13:00/19:00
20日(日) 13:00/19:00
21日(月・祝) 15:00
※開演45分前より受付開始、開場は開演の30分前。
【会場】青山円形劇場 http://www.aoyama.org
(※東京公演のみ)
【出演】
渡邊安理 (演劇集団 キャラメルボックス)
渡邊りょう
岡田あがさ
山崎彬
大塚宣幸 (大阪バンガー帝国)
池川貴清
村上誠基
橋爪未萠里 (劇団赤鬼)
片桐はづき
北川大輔 (カムヰヤッセン)
北岸淳生
植田順平
大石憲 (monophonic orchestra)
徳橋みのり (ろりえ)
塚越健一 (DULL-COLORED POP)
【料金】
前売 4000円
U25 3000円(要証明)
高校生 2000円(要学生証提示)
※全席指定、当日各500円増
【特設ページ】
http://waruishibai.jp/maboroshi/
あ、そうそう!!
5/20(火)のチケット発売に合わせまして
同日20日(火)19:00より、悪い芝居メンバーによる
【マボロシ兄妹チケット発売Ustream】を放送いたしますの!!
たいせつなお知らせもあります。皆様観てくださいまし!
写真は先日のハイタウンの『車コメディ』稽古中。

『車コメディ』共演者の武田暁さん(魚灯)、
Dance Fanfare Kyoto vol.02のPROGRAM 03【SYMPOSION】に出演されるそう!
観に行かなくっちゃ!
ヒトの稽古をじっと観たあとにするジブンたちの稽古の新鮮さよ。
愛し。
それでは、また◎
畑中華香